9月の活動
9月3日(日)ユニバーサル部会
9月10日(日)バリアフリー映画「重力ピエロ」午前10時・午後2時開始 司会を担当
9月13日(水)定例会・勉強会
9月27日(水)定例会・勉強会
10月の活動予定
10月8日(日)ユニバーサル部会
10月11日(水)定例会・勉強会
10月25日(水)定例会・勉強会
今後の予定
10月12日(木)13:30~ 令和5年度音訳者中級講座 「処理について」 全6回 1名
10月13日(金)13:30~ 東京音訳グループ連絡会講演会 「私の音訳活用生活」 2名
11月12日(日)13:30~ バリアフリー朗読会
録音図書(デイジー版CD)製作
北視協通信第3号 通巻281号 20分
教養としての病 7時間30分
図解雑学 ハプスブルク家 12時間35分
北区図書館情報9月及び北区の部屋だより第169号 55分
趣旨規範ハンドブック 刑事系 0じかん(約400ページ)
対面音訳
9月 51 時間 累計 267 時間
十条台句会より寄稿(選者 十条台句会会長)
佇めば 秋の水音 登りくる
真貴
たたずめば あきのみずおと のぼりくる
まき
Let's try!
(1) 直截
(2) 他人事
(3) 目深
(4) 一矢(5) 頌春
(6) 独擅場
(7) 礼賛
(8) 凄絶
(9) 漸次
(10)白湯
(11)杮おとし
(12)錚々たる
9月の答え
本の名称です。再確認してみませんか?(大阪府立図書館 おおさかページより引用)番号の部分は名称を、番号のない部分は名称の確認を
1から21までは名称を、Aは場所を確認しましょう。
1(天)・2(地)・3(小口)・4(のど)・5(喉布)・6(はなぎれ)・
7 (表紙)・8(折り返し)・9(角)・10(見返し(効き紙・遊び))・
11(扉)・12(標題紙)・13(ジャケット)・14(帯紙)・15(ちり)・16(背)・17(折込み(図書の版より大きな紙を畳んで折り込むこと))・
18(折れ込み(三角に残ってしまった紙))・19(しろページ)・
20(平(表紙の平らな部分、平積み)・21(背文字)・22(そで)・
A、 9・15の近くにあるカバーの折り返し部分は( 袖 )